フィアット グランデプント
フィアットは日本ではあまりメジャーではありませんが、本国のイタリアをはじめ、ヨーロッパでは超メジャーな自動車メーカーです。
1993年のデビュー以来、ヨーロッパで600万台以上のロングセールスを記録しています。
プントはBセグメントに属し、3代目にあたるグランデプントは2006年6月に日本でデビューしました。
グランデプントというネーミングですが、グランデは「大きい」を意味しプントは「点」を意味しています。
もともとコンパクトなハッチバックだったプントは、フォルクスワーゲン・ポロなどに対抗すべく、ボディサイズが従来よりも拡大されました。
それでも5ナンバーサイズですが。
デザインはエクステリア、インテリアともにジョルジェット・ジウジアーロが率いるイタルデザイン社とフィアット スタイルセンターが担当しています。
デザインの国イタリアだけに、デザインのセンスは秀逸です。
日本、ドイツ、アメリカなど、どこの国のクルマにも似ていないオリジナリティと、
洗練されたデザインは魅力的です。
ハッとするような色使いや、インパネデザインやメーター類のフォントの雰囲気もまさにイタリアンテイストが表れています。
デュアル・エアバッグと左右前席サイド+ウィンドエアバッグと合計6つのエアバッグを標準装備し、ユーロNCAPの乗員保護の衝突テストにおいても、最高レベルの5つ星を獲得しており、安全性も充実しています。
ホイールスピンを制御するASR、シフトダウン時のエンジンブレーキトルクを制御するMSR、クルマの挙動を制御する電子デバイスESPも搭載しています。
ほかにも坂道発信をアシストする時に便利なヒルホールドシステムも備えています。
エンジンは低回転域でもトルクフルな1.4リッター直列4気筒 SOHCユニットを搭載、通常の街乗りなどでは必要充分です。
グレードは5バリエーションですが、エンジンは同一、装備の違いによるものです。
今回は新車価格が187万円の1.4デュアルロジックの中古車価格相場を調べてみたいと思います。
現状130万円から170万円くらいで探せますが、販売台数が多くないので、中古車自体は少ないようです。
あなたの愛車の査定のことなら、
車買取比較.comや
中古車買取査定のAUTO5でネットで簡単に一括査定できます。
出典:Wikimedia Commons
フィァット高額買取・査定ランキング
関連記事